お墓参り代行「熊本編①」〜心を込めてお参りしてきました〜
こんにちは、コトナラです。
今回は、熊本市東区にてお墓参り代行を行った際の様子をご紹介します。
目次. |
1. 熊本市でお墓参り代行を始めた理由 |
2. ご依頼者様のお悩みと背景 |
3. お墓掃除の具体的な内容 |
4. お掃除後の仕上げと心を込めたお供え |
5. ご依頼者様の声 |
6. コトナラのお墓参り代行サービスとは |
1. 熊本市でお墓参り代行を始めた理由
熊本市でお墓参り代行を始めた背景には、地域の方々が抱えるお悩みを解決したいという思いがありました。
忙しい生活や遠方に住む事情から、思うようにお墓参りができない方が増えています。
また、高齢化が進む中で、お墓のお手入れが体力的に負担となる方も少なくありません。
こうしたご相談を受けて、「くようのコトナラ」では、故人やご先祖様を大切に思う気持ちを
サポートしたいと考え、お墓参り代行サービスを提供しております。
2. ご依頼者様のお悩みと背景
定期的にお墓参りをされているご依頼者様ですが、次のようなお悩みをお持ちでした。
専門的な方に、きれいにしてほしい。
このような理由から、今回「コトナラ」にご依頼くださいました。
3. お墓掃除の具体的な内容
現地に伺い、お墓全体の状態を確認したところ、継ぎ目のコーキング部分や花立の隙間、
段差部分に埃がたまっており、布巾では落としきれない汚れが見受けられました。
そのため、専用のブラシを使用し、細部まで丁寧に清掃させていただきました。
また、今年の熊本市は例年にも増して雨量が多く、この日も花筒には雨水が溜まっていました。
花筒内を確認すると、造花の枝部分(鉄製)に茶色い錆が付着していましたので、
こちらも専用ブラシで錆を除去しました。
4. お掃除後の仕上げと心を込めたお供え
お掃除の後、ご依頼者様ご希望の生花を飾り、最後にお線香をお供えいたしました。
5. ご依頼者様の声
清掃を終えた後、ご依頼者様からは次のようなコメントをいただきました。
細かいところまでお掃除してもらえて、本当に助かりました。定期的にご先祖様のために依頼させていただきます。
6. コトナラのお墓参り代行サービスとは
お墓参りの際に困ったことや、不安なことはございませんか?
「くようのコトナラ」では、お墓のお掃除やお供え物を通じて、
ご依頼者様の「感謝の気持ち」を代行し、心を込めてお参りさせていただきます。
詳しい内容やご相談は、こちらからどうぞ。
下記日程にて「無料相談会」を開催
・2024/8/23(水)お墓・相続相談会(無料)
【会場】ミナテラス 益城町交流情報センター
【時間】9:00〜12:00
【住所】熊本県上益城郡益城町木山236
・2024/8/25(金)終活 相談会(無料)
13:00〜17:00
【会場】山鹿市鹿本市民センター 会議室A
【住所】熊本県山鹿市鹿本町来民686ー1
相談会は事前予約制となっております。
詳しくは、下記電話番号までお気軽にお問い合わせください。
お問合せ先電話番号:0120-594-940