都農町営 湯の本墓地
お問い合わせはこちら施設
特徴
宗派
区分
形態
- 住所
-
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町川北5256 都農町営 湯の本墓地
- アクセス
-
自動車
バス
最寄駅
スクロールして御覧ください➔
都農町営 湯の本墓地の墓所価格 / 費用目安
- 区画名
- 区画平米数
- 永代使用料
- 年間管理費
- 空き区画
- 1等地
- 使用料(1㎡あたり)
- 10,000円
- お問い合わせ
- 2等地
- 使用料(1㎡あたり)
- 8,000円
- お問い合わせ
- 3等地
- 使用料(1㎡あたり)
- 6,000円
- お問い合わせ
都農町営 湯の本墓地の施設・周辺情報
水道、トイレ、駐車場完備で、敷地がフラットな地形なのでお墓参りはしやすいです。
ゆったりと広い駐車場が2ヵ所あります。
都農町営 湯の本墓地の基本情報
都農町営 湯の本墓地(つのちょう ゆのもとぼち)は、宮崎県児湯郡都濃町にある町営墓地です。
●墓地の種類:一般墓
●宗派:宗教不問
●条件:どなたでもご利用可能
墓地改葬の手続き
改葬とは、埋葬された遺骨を他の墓地や納骨堂、霊園に移すことをいいます。
改葬の手続きは「墓地、埋葬等に関する法律」(昭和23年法律第48号)で定められております。
町内にある墓地に埋葬された遺骨を改葬するときには、役場に墓地改葬許可申請を行って、改葬許可を受けなければなりません。
墓地改葬許可の申請に必要な書類
1.墓地改葬許可申請書
2.埋葬証明書(現在埋葬されている墓地の管理者が証明したもの。湯の本墓地は不要)
3.改葬先の受入れ証明書
改葬の手順
1.改葬先の受入証明書を取り寄せます。
2.埋葬されている墓地の管理者に依頼して、埋葬の証明をもらいます。
3.墓地改葬許可申請書を取り寄せて、必要事項を記入します。
4.必要書類を住民課生活環境係に提出します。
5.墓地改葬許可証が発行されます。必要に応じて再火葬を行います。
6.改葬先の墓地等の管理者に許可証を提示し、納骨します。
<都濃町からのお願い>
管理をする人が変更になった時は、速やかに届けてください。
また、使用の必要がなくなった墓は、町へ返還してください。
メールでのお問い合わせ
こちらの相談窓口は、ご希望の墓地・霊園探しを
「コトナラ運営事務局」がお手伝いさせていただく窓口です。
お客様のご希望にそったご案内をさせていただきますので、
下記フォームに必要事項をご入力の上、お気軽にお問い合わせください。
こちらの相談窓口は、ご希望の墓地・霊園探しを
「コトナラ運営事務局」がお手伝いさせていただく窓口です。
お客様のご希望にそったご案内をさせていただきますので、
下記フォームに必要事項をご入力の上、お気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
お気軽にご相談ください。